脳内ヒーリング

脳疲労とはどんな状態?解決方法はあるの?

皆様の中には、お仕事でパソコンを
使っておられる方も多く、また
頭の使う仕事をしているという方も
おられるでしょう。

私自身も集中してパソコンに向かった
時など、休憩なしに仕事をしている
時は急に頭が痛くなったりします。

では、このような状態の場合
何故頭が痛くなるのでしょうか?

頭の中では一体何が起こっているのでしょう?

そこで思い浮かぶ言葉が「脳疲労」です。

今回は、この脳疲労について
脳がどんな状態になっているのか?

改善することはできるのかなど
探ってみたいと思います。

脳疲労ってどんな状態のことを言うの?

脳疲労とは、文字通り脳が
疲労している状態です。

脳は、ご存じの通り私たちの身体に
さまざまな命令を下しています。

脳は常に体温や血流、呼吸を
コントロールしてベストな状態に
保ち続けるよう命令を出しています。

身体を動かす際にも、筋肉が勝手に
動いているのではなく全て脳からの
指令で動くわけです。

脳は、私たちが思っている以上に
日々働いており、疲れるのです。

つまり、身体を休ませると同時に当然
脳も休ませる必要があります。

睡眠不足などで脳を休ませないと
頭痛を起こすのは、脳が休まないと
ダメだという脳自身への
警告なのかもしれません。

脳疲労を放っておくとどうなるの?

まず、脳が疲れてしまう原因ですが
日常生活の中でもたくさん考えられます。

例えば激しい運動をした後は
体内に普段以上にたくさんの指令を
出すので脳波疲れます。

スマホのしすぎやデスクワーク、
パソコンでの業務のし過ぎなども
原因になります。

このような状況をそのままにしておくと
肥満になりやすくなったり
心の病気になったり、
将来認知症になりやすくなったりします。

最悪な場合は、過労死に繋がる
こともあるようです。

脳疲労は、少し休めば大丈夫など
楽観視せずに、しっかりと対策して
将来に備える必要がありますね。

脳疲労を回復する方法ってあるの?

では、この脳疲労を回復する方法として
どんな方法があるのでしょうか?

いくつか挙げてみますね。

質の良い睡眠を取る

ただ、寝るだけではだめで
睡眠は、量も大事ですが質も大切です。

最低でも6時間以上睡眠を取ることと
質の良い睡眠を取るために、寝具も
拘って良いものを選びましょう。

普段から寝つきが悪いという方は
就寝の1~2時間ほど前にぬるま湯に
浸かると眠りにつきやすくなります。

脳に栄養を与える

脳の老化や疲労の良いとされている
栄養を意識的に摂るようにしましょう。

魚などに豊富に含まれるDHAは、
脳の老化を予防しますし、記憶力も
維持するそうです。

他にも、くるみなどナッツ類に多く
含まれるα-リノレン酸にも、脳の老化予防
があります。

長時間デスクワークしない

やはり、長時間同じ姿勢でパソコンの
画面に集中するということは
脳疲労を起こしやすい条件でもあります。

せめて1時間に1回は座席を離れて
軽くストレッチする、外の空気を吸う
遠くを眺めるなど工夫が必要です。

オフィスのように机と蛍光灯が規則的に
並んだ場所に長時間いるだけでも、
環境に変化がないので脳は疲れて
しまいます。

ランチはできるだけデスクで済ませるより、
少し外に出て自然の変化を感じながら
脳を休ませると良いですよ。

リラクゼーションでストレス解消を

脳疲労を回復するには、リラックスして
ストレス解消するのが一番です。

ただし、あくまで脳を休めなければ
なりませんので、ストレス解消といっても
激しい運動をしてストレスを解消する
という方法ではダメです。

ゆっくりお風呂に使ったり、森林浴を
したり、軽いストレッチやウォーキングで
ストレス解消します。

お酒でストレス解消するのはあまり
脳のためにはよくありません。

脳内ヒーリングⓇは脳疲労に効果あり?

エステティックマダムテルコ発祥の
脳内ヒーリングⓇは、サロンの看板
メニューとしても知られています。

この脳内ヒーリングⓇという施術は、
ストレスケアの決定版として
開発された手技です。

脳内ヒーリングⓇは、脳ストレスや
脳疲労を緩和する効果があることが
わかっています。

脳内ヒーリングⓇは、よくある頭皮の
マッサージでもなく、リンパケアでも
ありません。

脳内ヒーリングⓇを受けると、今までに
感じたことのない心地よい癒しを
得ることができるでしょう。

デスクワークでお疲れの現代人には
ぴったりのメニューです。

マダムテルコ公式サイトより脳内ヒーリングⓇページをチェックする

まとめ

いかがでしたか?

今回は、脳疲労に関して解説
させていただきました。

脳も、身体の一部ですからもちろん
疲れますし休めることも大切です。

また、脳疲労を改善しないで
放っておくと、かなり危険なことも
あることもわかりました。

日々の生活の中で、脳疲労なく過ごす
ことはまず無理です。

また、身体に比べて脳の疲れは
気づきにくいのが特徴です。

気づいた時には、かなりストレスが
たまっていたり、脳疲労を
起こしている可能性もあります。

ですので、脳疲労を早め早めに
察知して、上手に改善しながら
健康寿命を延ばす工夫を今から
行っていきましょう!!